日々霧島 / 移住家族の霧島ローカル

about
日々霧島について

大阪市から移住した家族がヨソモノ目線を活かし、都市部では体験できない霧島ならではの魅力を紹介するサイト。

筆者は霧島市のなかでも、中山間地域に住まい、地元の方々との触れ合いや日々の暮らしを記事にしています。

雄大な自然の恩恵を受けた景観や特産品、そして日本建国神話が伝えられる歴史や文化、連綿と受け継がれてきた伝統や暮らしが織り成す霧島を感じてください。

執筆者について

profile / オット

父が沖縄、母が鹿児島出身。1978年生まれ。
本人は幼少期から父の仕事の関係で京都、岡山、大阪などで転々と育った。
2016年、母と妻、そして子ども4人の三世代計7名で大阪から母の故郷である鹿児島に移住。
大阪在住時の32歳で広告デザイン会社を立ち上げ、現在は大阪と鹿児島を行き来しながら、各地域に根ざした企業や団体のPR支援をしている。

オットの記事一覧→

profile / ツマ

妻は生粋の大阪人で、慣れない山暮らしに奮闘しながらも子供と共に泣き笑い、日々、霧島で暮らしている。

ツマの記事一覧→

profile / オナツ

鹿児島生まれ鹿児島育ち。
2022年、街中の隼人町から里山の牧園町へ移住。
心を開くまでに少々時間を頂く三姉妹の娘をもつシャイなオカン。
趣味はキリシマ周辺の穴場スポット探し!

オナツの記事一覧→

profile / 友人(ヒゲ)

大阪在住、自営業。妻と二人暮らし。
日々霧島のデザイン周りや記事更新などの裏方業務担当。
旅行は年に3〜5回程。ヒゲ多し。

友人(ヒゲ)の記事一覧→

霧島市について

霧島市は鹿児島県の中央に位置し、北に霧島連山、南に桜島が望める。

「霧島」という名は、霧島連山が霧の海に浮かぶ島のように見える様子や天孫降臨の建国神話から由来するともいわれ、この神話の主人公ニニギノミコトを祀る霧島神宮と、海幸彦、山幸彦の神話を伝える鹿児島神宮という2つの官幣大社があるまち。

霧島連山の恩恵である水は、焼酎や茶をはじめ、黒酢、黒豚、米、温泉など様々な特産物や観光資源の源泉でもあります。

その名の通り、霧深く標高差のある気候が、豊かな大自然を成し、厳しい寒暖の差と、年間を通じた冷涼な気候の中で育つ 「霧島茶」は、澄んだ黄緑色の水色とクセのない豊かな香り、ほど良い旨味で高い評価を得ている。

とてもよく知られている「黒霧島」は、実はおとなり宮崎県都城市に酒蔵を構える霧島酒造さんの焼酎。鹿児島県霧島市には7つもの酒蔵があり、そこから生まれる焼酎は知る人ぞ知るプレミアの名がつくものも多く、地元民を中心に昔から愛されている。

この恵まれた自然環境や歴史があることに加え、鹿児島空港や高速道路・鉄道網が発達しており、県外・市外からでも非常にアクセスしやすい立地となっている。

2005年に1市6町(国分市、隼人町、牧園町、横川町、霧島町、溝辺町、福山町)が合併し誕生した鹿児島県霧島市。

合併したことにより、住民の利便性向上、インフラ整備、行財政の効率化など進んでいる面はあるものの、旧国分市と旧隼人町以外の中山間地域は人口減少の歯止めがきかず、各地域における歴史・文化・暮らしの存続が危ぶまれている。

霧島市の温泉について

霧島市の温泉は、活火山である霧島山の恵みです。豊かな地下水を熱するための熱いマグマをたくわえる霧島は、まさに温泉の宝庫で、なんと、市内に4か所もの温泉郷があります。10種ある言われている泉質のうち 7種もの泉質の温泉が、この4つの温泉郷で確認されているようです。
それぞれの温泉郷の雰囲気と泉質を楽しむ温泉好きにはたまらない湯巡りが堪能でき、全て国民保養温泉地に指定されている。

霧島温泉郷

天孫降臨伝説の霧島山の中腹に点在する温泉群で様々な泉質があり、あらゆる症状に効果があります。老舗旅館やホテル、日帰り温泉施設が点在する。林田、丸尾、湯之谷、硫黄谷( いおうだに) の観光温泉のほか、湯治向きの栗川、新湯、明礬( みょうばん)、関平( せきびら)、栄之尾( えいのお) 温泉などがある。この付近には多くの噴気孔が存在し、泉温は60℃以上、泉質は硫黄泉、含アルミニウム泉、塩化物泉と豊富。霧島錦江湾国立公園に属し,鹿児島湾の展望がよく,霧島観光の基地をなす。

霧島神宮温泉郷

日本の建国神話の主人公・ニニギノミコトを祀った霧島神宮周辺に広がる温泉群。霧島神宮を中心として、霧島山新燃岳中腹から霧島川に沿って霧島神宮駅に至る南北約8kmの範囲に、旅館およびリゾート、遊戯などの温泉施設が点在している。泉質は湯の花を大量に含んだ白濁した単純硫化水素泉と、単純泉が主流。 情緒ある温泉施設を三回ご利用になれる「入湯霧札 ~湯めぐり三昧の旅~」も販売中。

妙見安楽温泉郷

クルーズトレインななつ星で車外宿泊地になった妙見温泉、全国屈指の湯治宿に自炊客で賑わう安楽温泉。近くには坂本龍馬が日本ではじめての新婚旅行に訪れた地として知られる塩浸温泉など、霧島市のほぼ中心部を流れる天降川沿いに炭酸水素塩泉など多種・多様な温泉地が広がります。新川渓谷遊歩道も整備され、夏の新緑・秋の紅葉シーズンには散策を楽しめる。

日当山温泉郷

県内でもっとも古い温泉といわれ、幕末・明治に西郷隆盛もよく訪れた温泉郷で、昔から鹿児島の奥座敷として栄えてきました。 旅館や家族湯があり、泉質はナトリウム炭酸水素塩泉で、効能はリューマチ、神経痛、創傷および皮膚病などに効くと言われています。天降川清流の両岸に旅館、公衆浴場、家族湯が点在し、それぞれ泉温や泉質が違う。霧島市の繁華街である国分へも近い。

霧島市へのアクセス

霧島市には鹿児島空港があり、また陸路でも車や電車でのアクセスなど様々な選択肢があります。

詳しくは鹿児島県霧島市サイトのアクセス情報をご覧ください。

< スポンサー広告 >

タグ一覧

#お弁当 , #茶碗 , #段ボール , #ブルーベリー , #霧島連山 , #猿田彦神社 , #黒豚せいろ , #音楽鑑賞会 , #中国料理 , #げたんは , #ヘンタ製茶 , #鹿児島神宮 , #猪 , #朝食 , #小学校 , #神社 , #節約 , #郷土料理 , #牛 , #鮮魚 , #茶摘み , #キビナゴ , #手びねり , #プライベートリバー , #屋久杉 , #病院 , #霧島神宮 , #秘密基地 , #古参岳 , #皿 , #プール , #農土家園 , #釣り , #辻堂の五輪塔 , #霧島温泉市場 , #サツマイモ , #坦々麺 , #薪 , #抹茶 , #初午祭 , #竹の飯盒炊爨 , #日用品 , #スクールバス , #神宮 , #アップルパイ , #米 , #羊 , #スーパー , #新茶 , #豆腐 , #釉薬 , #ハグロトンボ , #絶景 , #授乳中 , #能面 , #裏山 , #枕崎 , #鎬 , #盆 , #霧島高原産 , #煮しめ , #霧島川 , #田植え , #霧島東神社 , #森林セラピーロード , #クヌギ , #ヤマドリ , #レストラン , #スイカ割り , #夫 , #上靴 , #自然 , #初詣 , #期間限定 , #霧島切子 , #濃厚ソフトクリーム , #ゴルフ , #霧島茶 , #薪わり , #黒豚 , #軽石 , #市役所 , #桜島 , #般若 , #山菜 , #鰹節 , #大茶樹 , #墓参り , #スパイスカレー , #なんこ , #タヴェルナマンジャーレ , #農体験 , #狭野神社 , #滝 , #ふくれ菓子 , #準絶滅危惧 , #山の中 , #鳥刺し , #妻 , #飛行機 , #四季 , #歴史 , #ジェラート , #マルスウイスキー , #草原 , #焼肉 , #国際交流 , #カシ , #黒サプリ , #川遊び , #空港 , #侏儒どん , #天狗 , #湯治場 , #新さつま節 , #釜炒り茶 , #姶良 , #もみの木 , #鶏刺 , #本 , #苗半作 , #夷守神社 , #竹竿 , #公民館 , #固有種 , #解禁 , #DIY , #友人(ヒゲ) , #うなぎ , #風景 , #文化 , #食材 , #Bar , #高千穂峰 , #和牛日本一 , #市営団地 , #チェーンソー , #烏骨鶏卵黄 , #黒酢 , #パン屋さん , #日当山 , #古着 , #安楽温泉 , #あじ福 , #手もみ茶 , #蒲生 , #牧園町 , #持久走 , #キリシマツツジ , #小規模校 , #東霧島神社 , #川魚 , #お好み焼き , #骨盤ケア , #オニヤンマ , #木材 , #パン , #鯉 , #保育園 , #黒千代香 , #紅はるか , #本坊酒造 , #体験 , #鹿児島黒牛 , #赤い屋根 , #斧 , #薩摩芋 , #コーヒー , #温泉食パン , #正月料理 , #Tシャツ , #温泉おにぎり , #柏餅 , #日本茶 , #そば , #カフェ , #田園 , #庭 , #里山学習 , #霧島岑神社 , #清流 , #ひなたやま , #産後ケア , #消防団 , #やぎ , #鮎 , #無人販売 , #薪ストーブ , #日本酒 , #椎茸原木 , #棒踊り , #森 , #環境 , #巣立ち , #なたね油 , #あご肉 , #イタリア料理 , #本枯節 , #杉 , #霧島裂罅水 , #生菓子 , #紫陽花 , #司馬遼太郎 , #無添加 , #中津川 , #挿し木 , #サツマイモ植え , #鬼磐階段 , #山 , #習い事 , #助産院 , #やまずみ農園 , #鶏 , #鯉こく , #100円 , #湯治 , #ワイン , #地域の方 , #郷土芸能 , #教育 , #オーベルジュ , #大賀ハス , #おさつチップ , #小浜 , #里山 , #枕崎かつお , #プリン , #登山 , #遊び , #梅雨 , #街道をゆく , #霧島神宮駅 , #エドヒガン , #こっぷ屋さん , #農園 , #性空 , #どんぐり , #美術教室 , #天日海塩 , #トウモロコシ , #犬 , #そうめん流し , #手作り , #宿 , #つまみ , #駒打ち , #龍馬とお龍 , #授業 , #ポルトガル , #田んぼ , #栗野岳 , #散髪 , #料理教室 , #一番だし , #専門店 , #大浪池 , #レンゲ , #もち麦 , #天然鮎 , #ベーカリー , #和気神社 , #ガラス工芸 , #ヤギ , #しめ飾り , #一どん , #頂き物 , #おむすび , #丸池湧水 , #有機野菜 , #天然 , #新鮮 , #日帰り湯 , #蔵元 , #種駒 , #中津川小学校 , #藤の花 , #野鳥 , #犬飼の滝 , #湧水町 , #海 , #民泊 , #二番だし , #節分 , #竹ストック , #はちみつ , #雑穀 , #梨 , #ハヤトウリ , #沈下橋 , #体験教室 , #烏骨鶏 , #外遊び , #えびの高原 , #スモモ , #門松 , #茅の輪くぐり , #天然かけ流し , #湧き水 , #送迎 , #かまど , #酒屋 , #味噌 , #日本初新婚旅行 , #カメラ , #シジュウカラ , #遊歩道 , #霧島アートの森 , #古民家 , #駅 , #黒さつま鶏 , #伊邪那岐神社 , #韓国岳 , #茶畑 , #有機栽培 , #ぶどう , #銀杏 , #犬飼 , #モーニング , #弓道 , #親 , #アイススケート , #つるし飾り , #ポスト , #穴場 , #家族風呂(湯) , #遊具 , #車 , #囲炉裏 , #子供 , #河内源一郎商店 , #鹿児島ラーメン , #祭り , #巣 , #天降川 , #アスレチック , #原木椎茸 , #足湯 , #雑煮 , #福豆 , #今肉屋 , #防霜ファン , #もち米 , #シュークリーム , #ご近所さん , #甌穴 , #デザート , #霧島町 , #真剣 , #オナツ , #椿 , #巣箱 , #霧島民芸村 , #露天風呂 , #ゴーカート , #正月 , #芋 , #給食 , #麹菌 , #ランチ , #霧島 , #情操教育 , #黒猫 , #芋焼酎 , #うどん , #おからパン , #蕎麦 , #ぜんざい , #ダッチオーブン , #扇風機 , #黒米 , #カスタード , #ミックスフライ , #龍馬ハネムーンウォーク , #日本一 , #藍染 , #年輪堂 , #山野草 , #木工 , #移住 , #筏作り , #サウナ , #おぼろ豆腐 , #屠蘇 , #保存 , #先生 , #よもぎ餅 , #大根漬物 , #九面太鼓 , #寿司 , #水風呂 , #飲み放題 , #はやとの風 , #まる金 , #天然酵母パン , #赤たまご , #BBQ , #焼物 , #茶碗蒸し , #無農薬ジャム , #オムライス , #九州オルレ , #手打ち蕎麦 , #稲刈り , #日本茶カフェ , #大隅横川駅 , #ゴッタン , #和菓子 , #川下り , #温泉 , #アート , #しめ縄 , #畑 , #鹿児島 , #牧場 , #錦江湾 , #観光 , #接待 , #陶芸 , #自家栽培 , #嘉例川駅 , #ただカレー屋やりたいだけ , #干しいたけ , #白たまご , #テイクアウト , #湯呑み , #牧園 , #すもも , #地鶏 , #野上神社 , #さつま揚げ , #オーケストラ , #大茶樹公園 , #横川kito , #なし , #里山暮らし , #飛び込み , #焼酎 , #ベーコン , #餅 , #田舎生活 , #地域の食材 , #乳搾り , #刺身 , #有機抹茶 , #カンパチ , #陶器 , #ある日のご飯 , #民芸 , #漢方薬 , #霧島九面 , #タラの芽 , #有機あくまき ,

年輪堂

年輪堂 -里山と茶と暮らし-

樹齢300余年、日本一と称された「大茶樹」の2代目が保存される公園内に開店
この歴史を刻むシンボルと共に里山も年輪を重ね次代へ繋ぎたいという想いのもと始まったサロン

年輪堂の記事一覧→